グリーンプラント大好き

日々の生活にグリーンプランツのある幸せ!

カテゴリ: 薪ストーブ

イメージ 1

イメージ 2

暖冬と云われている今年ですが、富士北麓の寒さは格別です。薪小屋や幾つかの薪棚を備え、乾燥具合を確認し、使用順を決めています。西に配置している薪棚が写真の様に、在庫量が4分の1を割りました。
「この棚が無くなると2月」と、例年薪の減り具合で冬の折り返しを意識することにもなります。ある意味、薪棚カレンダーなのかも知れません。
クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用される、アドベントカレンダー。日本では「もう幾つ寝るとお正月!」と、歌に。薪棚カレンダーは先々に春も教えて呉れます。

イメージ 1

北極圏からの寒気吹き出しがキツイらしいですね。一説には北極海が温暖化により寒気を放出しているとか。今後の解析が待たれますが、生身には辛い寒さが続きます。普段は午前で一旦薪の投入は終了しますが、この数日は殆ど連続状態です。

イメージ 1

G氏が2日に亘って安心する薪量を運んで来た。彼は今夏、多忙を極めたので無理もない。割り終わるのは何時の事やら。
そう云えば今日は10日。東京オリンピックがあった記念日。次回東京で開催されるオリンピックは夏の開催とか。放送のため、コマーシャルの為なんだろうな。日程を10月にすれば、暑さ対策になるのにね。

イメージ 1

クヌギの原木をG氏が運んで来てくれました。早速一部を玉切りし、今年初めての薪割りを開始!私の場合、「たがね」とハンマーを用いた割り方なので、今回、駐車場の片隅に平面性のある石を薪割り台として埋め込みました。椅子に腰掛けて丁度良い姿勢です。

イメージ 1

イメージ 2

日差しが強く、汗ばむ様な季節になって来ました。富士山北麓も田植えの今日この頃です。
G氏が薪となる原木を運んで来てくれました。大振りですが楢材です。玉切りや薪割が楽しみです。
ほんの僅かなお茶の木も、新茶の芽を出しています。

このページのトップヘ